27日 11月 2023
11/15から狩猟のシーズンがスタート。 今期は神奈川1種(散弾その他)と千葉2種(エアライフルのみ)の登録。 近場でコンパクトに狩りを楽しみたいと思います。 初日に千葉でキジ1羽(2羽ほど外してますけど)、20日にキジ2羽とヒドリガモ1羽と幸先のいいスタート。 そして26に初めての神奈川エリアを歩いてきましたが右も左もわからない!...
20日 11月 2023
だいぶ前になっちゃうけど11月の初めに奄美大島に行ってきました。 あ、家族旅行です。 昨年7月に初めて行ってから3回目。 すっかり奄美大島大好きになってしまった。 3度目ともなるとかなり勝手がわかる感じになったけど。。。。...
11日 11月 2023
前回長くなったので今回はTiNYを細かくレポート。 TiNYはPep Cyclesのアウトドアグッズのブランド。 とにかく軽くコンパクトなグッズを展開している。 で、今回テーブルとTriloopというバンドを購入。 あ、手ぬぐいも買ったけど(笑)
05日 11月 2023
なんだか2週間くらい休みなく忙しい毎日が続いたんだけど〆はBIKE & CAMP 2023。 今年も土浦にある霞ケ浦総合公園。 毎年のように呼んでいただいてありがとうございます。 今年は焚き火のワークショップとトークショーへの参加、それと2日目のコーヒードリップのワークショップ?でした。...
29日 10月 2023
10/22はフライショップHermitの親睦会。 リヴァスポット早戸でBBQを提供してきました。 コロナのせいで3年ぶり?と久しぶりの開催。 今回もワンフライトーナメントはじめ皆さんと一緒に釣りもしたかったんですが、参加者は約40人。 もちろんみんなのBBQを用意するのです。遊んでる暇などないのです(笑)...
02日 10月 2023
すげー久々に輪行で自転車キャンプしてきた。 行ったのは佐渡島。 我が家から自走で上野まで行ってパッキングして新幹線で新潟駅。 新潟駅から自転車組んで新潟港までまた自走。 で、また輪行バックに入れてフェリーで両津港。 まぁ、ここから佐渡島内は普通に自転車ツーリング。 これ、地味に大変なのわかる?輪行時とかもろもろ荷物をどうすんの?ってこと。...
24日 9月 2023
久しぶりにキノコの師匠である車山のグリーングラスの江川さんに会いに行ってきた。 今回は子供連れだったので本気で歩いたりはできないのでスーパーライトにキノコ探し。 江川さんも同行せずに子連れで歩けそうなポイントを教えてもらって歩くことに。 しかしその前に3連休を舐めてました。 真ん中の日曜だから大丈夫だろなんて思っていたらトンデモナイ。...
11日 9月 2023
なんとフェザークラフトのカフナを買ってしまった。 前回のBlogで一緒に館山漕いだタナベくんが「フジタ買い取るよ」なんていう背中を押すささやきもあり、フジタのラダーセット購入を考えてたワタクシは勢いでヤフオクに出ていたフェザークラフトのカフナを購入してしまったのだ。...
27日 8月 2023
今日はベーキャンカヤック部で房総にカヤックツーリングに行ってきた。 フライ友達でパックラフトと短めのカヤックは所有してるけどフルサイズのシーカヤックに興味津々のタナベくん。 最近よく来てくれてフィッシングカヤックは所有するもののやっぱりフルサイズのシーカヤックに興味津々のアキラさん。...
21日 8月 2023
今回の男前キャンプは2泊3日。 2日目はまるまる島でのんびりできるのだ。 西側の海岸なので朝日が上がるのは少し遅いかな?なんて思っていたけど結局早めに目が覚める。 スノコさんは夜中のうちに釜谷の港まで行ってアジとキジハタを釣ってきたらしい。 えー、カッコいい。 朝からナメロウをごちそうになった。 キジハタは夕飯のためにとっておくそうだ。...