BASE CAMPは水道橋にあるアウトドアをコンセプトにしたカフェです。
川の見える気持ちのいい店内で、山の中気分でお茶なりお酒なりを召し上がっていただければと思います。
カフェですから使い方は自由です。
腹ごしらえもよし、おやつもよし、軽く一杯飲むのもディープにいっぱい飲むでもよしです。
自家製の燻製とダッチオーブンで作ったおいしい料理とつまみを用意して、今日もランタンに明かりを灯してお待ちしております。
大変申し訳ありませんが緊急事態宣言の延長を受けまして3月7日まで営業日を以下のようにさせていただきます。
ランチ :火~金 11:30~14:30(14:00LO) *祝日はランチはお休みです。
ディナー:土のみ 15:00~20:00(19:00LO) *7日まではお酒のオーダーも19:00までとなります。
祝日はお休みとします
ランチ営業は変わりません。
ディナー営業は土曜日のみ15:00~20:00の営業です。
ディナーは平日はお休みですのでお気を付けください。
申し訳ありませんがしばらくの間以下のダッチオーブン料理は要予約とさせていただきます。
・鶏の丸焼きとホクホク野菜 3000円+税
・豚肩ロースの塩釜焼き 3000円+税
・鶏モモと彩り野菜 1600円+税
・スペアリブのジンジャエール煮 1600円+税
ついにワタクシA-sukeプロデュースの焚火台が登場です。
コンセプトはソロにちょうどいい「軽くて調理しやすい焚火台」。
オールチタン製で重量はゴトクも入れて約500g。
サイズは畳んだ状態でA4よりちょっと小さいくらいで厚みは15㎜。
しかも本体と脚をパタパタパタと広げるだけのワンタッチセッティング。
サポートバーを入れれば耐荷重4㎏。男前グリルプレートを載せてもビクともしません。
徒歩キャンプはもちろん自転車やバイク、カヤックなど収納サイズと重量に制限のあるキャンプにはもってこいの焚火台です。
気になるお値段は9000円+税。
オールチタンにしてはお買い得なんじゃないでしょうか?
ワタクシA-sukeの初の書籍「男前燻製レシピ77」のシリーズ第2弾が完成しました!
もちろんBASE CAMPでも購入できます!
「男前BBQレシピ77」です。
そう。今度の本はBBQのレシピです。
タイトル通りBBQレシピが77載っているんですが。。。
火を通さないレシピとかダッチオーブンのレシピなんかも載っております。
みなさんぜひ買ってくださいねー!
今回も本名の「岡野永佑」名義になっております。
書籍の時は本名が定着しそうです。
↓「男前燻製レシピ77」も引き続きよろしくお願いします。
Tent-Mark DesignsさんからBASE CAMPプロデュースの商品が発売されています。
CampHolic Knife ¥29800(+税)
↓
CampHolic Knife FLAT ¥33000(+税)
男前グリルプレート ¥1980(+税)
雑誌「GARVY」で旬の食材をテーマにキャンプごはんを紹介しています!
毎月キャンプで季節の食材を食べつくす料理レシピを紹介していきます。
月イチでアウトドアカルチャー発信サイト「Akimama」にて山ごはんの連載しております。
コンビニ食材でパパッと作れるレシピを発信しております。
現在緊急事態宣言のためにディナー営業は平日はお休みで土曜日のみです。
3/20(土)はキャンプ場でのイベント営業のため臨時休業です。
もっと前のBlogはこちら