21日 4月 2025
先週末は東京の運河をカヤックでツーリングしてきた。 元はと言えば古い友人が「運河ツーリングしてみたい」というので企画したんだけど結果としては5人というなかなかの所帯になった。 友人以外は自前のカヤックで経験者。 ぼくもこれだけ経験者がいれば初経験の友人と漕ぐのも怖くはない。...
15日 4月 2025
春になると毎週末全国のどこかでアウトドアイベントが催されるようになるのだ。 ワタクシお仕事でもないのに外遊びせずに週末イベントに遊びに行くわけです。 まず最初に行ったのは「GOOD OPEN AIRS」。 土日の土曜日にこっち行って、日曜にODJ行ってきた。 実は恥ずかしながらこのイベント知らなかったのです。...
01日 4月 2025
狩猟のシーズンが終わると渓流が解禁になり、銃から竿に持ち変える季節。 今年はなんとTIEMCOさんの初心者タイイングスクールがBASE CAMPで行われることになったのだ。 3月22日はその初回。今後7月と9月にも行われますので興味ある方はぜひ参加してください。申し込みはティムコさんのHPからよろしくです。...
17日 3月 2025
週末16日の日曜は山梨にハイキングというか下見に行ってきた。 なぜってうまくいけば来シーズンからライフルが持てるから! 千葉はなぜかライフルが禁止。 まぁ、冬でも低木の茂みが多くて見通しが悪いところばかりでライフルを使うと危ないっていうのもわかるけど。 ってわけでライフル使ったハンティングをするために再び山梨登録しようってわけ。...
09日 3月 2025
いろいろ縁があってサーフィンデビューしてきた。 ぼくのサーフィンへの思いは古く、高校生の時に親友がサーファーだったんだけど、教えてもらう約束をしたままそいつは19才で他界。 それっきりサーフィンデビューの時機を逸してしまったのだ。 別にセンチメンタルな気持ちで手が出せなかったわけでもないんだけどなんだか長い時間が経ってしまった。...
03日 3月 2025
12月にBASE CAMPで山形県の鮭川村という自治体が主催の移住説明会なるイベントがあったんです。 友人が移住したのでそのエリアの名前は知ってたけど行ったことがなかった。 その説明会に来てくれた鮭川村の人たちが2月末の連休に雪板ワークショップをやるという。 これは行かねばなるまい。 ということでその場で参加すると言ったのだ。...
17日 2月 2025
狩猟シーズンが終わるというコトは 味噌作りの時期でもあるのです。 1~2月に仕込むのを寒仕込みと言ってその時期が味噌や醤油を仕込むのに適しているというのです。 理屈としては発酵がゆっくりと進む(温度が低いと菌の活性が緩やかだからね)からだとか。...
10日 2月 2025
2月15日まであるけどもう行けないので今シーズンの狩猟は終わり。 千葉の2拠点を始めて初の狩猟シーズンだったけどうまいこといかなかった。 まずは期待していた四つ足猟。家の近所にイノシシは出る。たくさんいる。 でも。。。。...
13日 1月 2025
週末は3連休で定休日の日月とともにみなさんお休み。 ってことで土日祝お休みの友人と一緒に泊まりで遊んできました。 一緒に遊んだのは昨年神奈川エリアを案内してくれたYさん(過去記事はコチラ)とBASE CAMPで最近働いてくれてるスタッフのダイチ。 ダイチはアウトドア全般に興味津々の大学生で狩猟免許はないので見学のみ。...
05日 1月 2025
あけましておめでとうございます。 本年もよろしく願いします。 なんですが。。。 このBlog的には明けてしまいましたって感じですね。 とうとう12月は1度も更新することなく過ぎ去ってしまいました。 いや、ありがたいことにとっても店が忙しかったんですよ。...

さらに表示する