23日 8月 2025
お盆は大胆にも1週間まるまる休んで隠岐に行ってきた。 ヨメと子供を置いて。 すみません。 目的はもちろんカヤックツーリング。 案内人はGranstream大瀬志郎。 数年前にも大瀬さんのツアーで隠岐を目指したけど台風に阻まれて渡れなかった。その時はガッツリ移動して瀬戸内海へ。数日後今度は線状降水帯に追われたりと大変だったのだ。
06日 8月 2025
いやー、すっかりご無沙汰です。 8月になってしまいました。 暑い。 暑すぎる。 というコトで7月の連休に北軽井沢まで行ってきました。 児童館で仲良かったママ友家族とファミリーキャンプです。 久々に?のんびりキャンプ。 子供も喜んでたのでよかったよかった。 もちろん行ったのはキャンプフィールドBe。...
13日 7月 2025
いやー、書くネタはタップリあるにはあるんだけどイマイチどう書くべきか迷ってる間に時間が経ってしまった。 というわけで昨日は14周年イベントでした。 今年もたくさんの仲良したちに来てもらってサイコーに楽しい夜でした。 いやー、飲んだ。 楽しかった。 久々にみんないる前でグースカ寝た周年イベントだったんじゃない?(笑)...
23日 6月 2025
6/14-15は知り合いの南雲さんの会社ひとたびの企画でキャンプ初心者のファミリーにキャンプのイロハをレクチャーするお仕事でした。 3家族参加の予定でしたが子供の水疱瘡で1家族がキャンセル。 それ以上に土砂降り予報なので参加者のモチベーションが心配でしたがこちらの心配もなんのその。 やる気満々とのことでこちらも頑張って準備しました。...
17日 6月 2025
先週末はちょっと遠出して山形まで渓流釣り。 冬に雪板ワークショップで世話になったミツオくんにアテンドしてもらって庄内エリア、鮭川村エリアと2日間楽しんできました。 一緒に行ったのは常連のマツオカさんとジュンちゃん。 ぼくとマツオカさんは東京から飛行機で庄内空港へ。...
05日 6月 2025
今年も行ってきました。 パーゴワークスのファンイベントNavi&Camp2025。 内容はあまり変わっていませんが昨年までとスケジュールが変わって初日にオリエンテーリング(3H)&着火アンドゴー。2日目にパックアンドゴー&ロゲイニング(5H)。...
18日 5月 2025
サーフボードを買ってしまった。 千葉の家をベースに波乗り練習するにはまずはサーフボードが必要。 しかし、家族と遊ぶにはSUPも捨てがたい。 でもぶっちゃけどっちも似たようなもんでしょ?(ナメててすみません) ってことでかなりハイボリュームなサーフボードをSUPにしている方からその板を譲ってもらったのだ。 SICというメーカーのビッグボーイという板。...
10日 5月 2025
今年のGWはなんだか飛び石でイマイチなGWでしたね。 しかし水道橋という街はいままで飛び石の平日に普通に営業してよかった試しがないのだ。 コロナを越えたワタシは休むことに躊躇がない!(笑) 今年は無駄に4/26~5/6まで11連休! まぁ、後ろの2日は仕込みで仕事してたんだけどね。 それでも1週間以上を千葉の南房総で過ごしたのだ。...
03日 5月 2025
4/19-20で車山のキノコの師匠のペンション「グリーングラス」に行ってきた。 昨年の秋にキノコ狩りに行けなかったので今回は春に山菜を取りに行ってきた。 あいにく長野の春にはまだ少し早くて山菜らしい山菜(コゴミとか蕨とかタラの芽とか)にはまだ早く、淡い期待をしていたアミガサダケもまだまだ早かった。...
21日 4月 2025
先週末は東京の運河をカヤックでツーリングしてきた。 元はと言えば古い友人が「運河ツーリングしてみたい」というので企画したんだけど結果としては5人というなかなかの所帯になった。 友人以外は自前のカヤックで経験者。 ぼくもこれだけ経験者がいれば初経験の友人と漕ぐのも怖くはない。...

さらに表示する