早速また雪遊び

3年ぶりのスノーボードからたったの一週間でまた白馬に行ってしまった。
雪山遊び熱が再発しつつあることは認めざるを得ないけど「滑りたい!」で行ったわけではないのだ。

 

先日行って滑りたい!って思ったのはあくまでBCでパウダー滑りたい!って感じであってゲレンデは正直そこまで熱は上がってない。

 

で、なんで1週間もせずに白馬行ったかって?

来シーズンに向けて機材の見直しをしたいから。
この写真のボードがわたしのスノーボード。
HEADの板で2006年モデルかな?インテリジェンスチップというのが内蔵されていて高速時に硬くなるというのが売りだった板で当時の定価は10万越えの高級スノーボード。まぁ、すげーダサいんだけど(笑)

今乗ってもかなり気持ちのいい板だし、すんごい走るので文句はないんだけど。。。

パウダー入ると短いのもあって浮力が足らない。
っていうんでいた新しくしたいのですよ。

 

っておもっていたら2/5-6で八方でK2の試乗会があるっていうじゃないの。
気になる板が2種ともK2だったのでとりあえず試乗しに行こう!ってことで行ってきたのだ。

K2で気になっている板は2つ。
まずはAlchemistっていうフリーライドボード。
こちらは超ハイテクボードでカーボンを編んで作る技術により硬いけど扱いやすいというハナシ。
少しロッカーが入ったキャンバーボードでウエストは細いけどちょっとノーズが太め&長めでパウダーからゲレンデまで気持ちよく滑れそう。

でも基本的には今の板と似てる。

 

それからExcavatorっていうパウダーボード。
こちらは少し太めのシルエットでやや柔らかいフレックス。こちらも少しロッカーが入ったキャンバーボードだけどパウダーライドを軸にゲレンデでのカービングもイイ感じらしい。
この板はノーズとテールの太さの差が大きくてAlchemistよりパウダーライドが楽そうな予感。

なんとなく今後のぼくのスノーボードライフだとこっちの方がよさそうだと思う。

 

で、どうだったのかっていうと。。。

 

まず乗ったのはExcavator。
こっちは太いので全長を短くできるのがいいと思う。

チョイスしたのは154。

この日は結構雪が降ったのでこの板を試すには絶好のタイミング。
乗ってみると意外なほど軽い。自分の板から15年経ったことをすぐに実感できるほど重量に差がある。リフト乗るとテキメン。そして太さからくるどっしりした安定感が頼もしい。いい意味でルーズ。昔はキレキレのカービングでかっ飛ばすスタイルだったけどそれだと疲れちゃう。。。

この板のルーズさは楽だ。

もちろん踏み込んで板をたてればカービングでも気持ちよく切れ上がっていく。

パウダーでは短くて取り回しいいのに浮力がたっぷりでトータルで「ぼくが求めてたのコレ!」感があってもう他の板乗らなくてもいいくらい。

フレックスも柔らかすぎずに適度な硬さ。ちょっと荒れててもバタつく感じはない。

 

もうこれでいいじゃないかと思いつつもAlchemistも乗ってみた。

 

Alchemistもまずは軽い。イマドキは全部軽いんだろうな(笑)

滑りはじめは思ったよりも硬さを感じさせないけど走り始めるとキレキレで気持ちがイイ。
トータルで扱いやすくて速い感じがする。昔だったら間違いなくコッチを選んでる。

荒れた場所でも雪面からの圧をうまく逃す感じで突き上げが少ない。十分硬いのにね。

パウダー入ると全然いけるけどExcavatorと比べると神経使う。ゲレンデ中心でパウダーも。って感じだったらコッチだな。

 

他にも少し乗ったけどやはりこの2本が好み。

そして今のぼくだと完全にExcavator154がドンピシャ。

これは買っちゃうな。

しかし今シーズン買うほど急いでないし予約するほど決め込んでない。。。。

まぁ、気になるのなんてゲンテンのマンタレイくらいだけど、アレ高いしみんな乗ってるし。。。

21モデルのExcavatorの方がグラフィックも好きだし今後の値段次第でしょうか。。。。

気長にやります。

 

実は今回は金-土の泊りで行ったんだけど試乗会は土曜日だったのよ。

で、金曜日は普通に滑るのもなんだし、ずっと気になっていたテレマークスキーを習ってきました。

教えてもらったのはキャトルセゾンさん。いろいろテレマーク教えてくれる場所はあったけどココが一番ちゃんとしてそうだったので。。。。
実際に教えていただいた園田さんのいうことはかなり理解しやすくて良い体験でした。

 

しかし!!

 

身体は思うようには動かないもの。
テレマーク難しい!!
なんとか緩斜面ではぎこちないけど少し滑れるようになったけど太ももはパンパン。
久しぶりにここまで出来ない新しいことした!
出来ないって楽しいね!(笑)

 

でもなんでテレマークかって?

それは。。。

 

コイツをもっと活用したいからさ!
数年前に買ったブルーモリスのスノーハイク

このスキーはテレマークみたいにヒールフリーのスキーで普通の登山靴がバインドできるのだ。

登山靴&コレでスノーシューよりも快適にスノーハイクができる道具なのだ。

見た目は死ぬほどダサいけどネ(笑)
現在のはもっとカッコいいけど中身は一緒なので買い替えは検討出来ないなぁ。。。

 

裏はシールがついていて(わかるかな?)登坂能力もまずまず。
板も短いから取り回しがイイのだ。

 

でも。。。

 

下りが怖すぎるのよ。。。。

イメージだと下りは下りで速くないけど楽しい!って感じかと思ったんだけど、ぼくじゃ全然コントロールできない。横エッジが全然効かないの。

 

で、テレマークやれば少しはコントロールできるようになるんじゃないかって思ったわけ。

結果、土曜の試乗会後はスノーボードじゃなくてこの板に乗ってみたんだけど。。。。。

 

 

やっぱりすげー怖い!
全然コントロールできない!!

リフトなんて乗るんじゃなかった(笑)

正直子供のころに初めてスキーやってもココまでビビらなかったかも(笑)

初級よりの中級斜面がとんでもない急斜面に感じる。

前日に乗ったテレマークとはブーツ&ビンディング剛性が全然ちがうのでエッジが効かせられない。。。

ただ、我慢して乗ってたら初級斜面でならある程度気持ちよく(ビビってるけど)テレマークターンで降りれるようになってきた。

コレはまた練習せねば。。。次回は靴をもっと剛性のある冬靴とかスノーボードブーツとかで滑りたいなぁ。

 

ちなみにスノーボードブーツで滑ろうとしたらぼくのブーツはアキュブレードっていうステップインの企画のブーツで、普通のスノーボードブーツよりもごつくてバインドできなかったのだ。

 

将来的には雪山を鉄砲担いでコイツで歩いて登って滑って撃って泊まってして遊びたいのだ。

道は遠いぜ。。。。

 

それにアキュブレードシステムもブーツが死にそう(2,3年前もブーツ壊れた)なので来シーズンはブーツもビンディングも買い替えか!?
そっちも気長にやろう。。。