山菜バンザイ!

GWのど真ん中5/3~4と泊まりで山菜採りに出かけてきました。

イベントとして募集したのですが応募はお一人だけ。。。。

結局その方も辞退され彼女と2人の旅行となりました。

 

良かったんだか悪かったんだか。

 

さて、今回の宿はいつもキノコ狩りでもお世話になっているグリーングラスさん。

山菜の案内はもちろんボクのお師匠の江川さんです。

 

グリーングラスのある車山は標高が高く、まだ春の気候になっていないため、車で結構下って標高を下げることに。

そうするとドンドンと春らしくなって桜まで咲いています。

 

普段意識することないですけど、遊ぶときは標高って概念ももっと考えないとな。

確かに登山のときは残雪考えますけど、それ以外に環境が丸ごと冬だったり春だったりするのですね。

 

さて、肝心の収穫ですが、1枚目の写真の通りの豊作!!

でも、江川さんいわくたいしたことないそうですが。。。。

 

知ってる山菜から山菜だと思ってない野菜や知らないモノまでいろいろ採れました!

 

右はコゴミ(右)とウコギ(左)。

コゴミはスーパーなどでも売られているメジャーな山菜ですね。

アクもほとんどなくおいしいです!

正直ゼンマイとワラビと混同していたのですが、自分で取ると不思議と一発でわかるようになりますね。食べるだけじゃ覚えない!(笑)

 

ウコギは知らなかったのですがウドやタラノメと同じ分類の植物。

新芽を食べる点ではタラノメと一緒ですがサイズが小さい!

 

どうやって食べるかといえばまとめてかき揚げか、ウコギご飯。

江川さんのおすすめはウコギご飯で、湯でこぼしてから塩して水を絞り、ご飯と混ぜるだけ。

やってみたのですが爽やかですごくおいしい!!

そんなに食べられないと思って少ししか採らなかったのですが、来年はたくさん採ろうと思います(笑)

 

 

それからツクシ(左)とウルイ(右下)とアミガサダケ(右上)。

 

ツクシはハカマと呼ばれる節を取るのが面倒ですが、苦味とシャキシャキした食感がおいしいです。

江川さんのお勧めは煮浸し。甘辛くてお酒のつまみにもなるのでいいですね。

 

ウルイはスーパーでも見かけるメジャー山菜。

軽くゆでて酢味噌やマヨネーズで食べるとおいしいです!

 

そしてボクが知らなかったのが春のキノコ、アミガサタケ。

洋食では「モレル茸」と言って高級食材だそうです!

でも日本のキノコ食文化では食べられてきた歴史はないんだそうです。

面白いですね!

茹でこぼしてからバター炒めにしましたが。。。。

超おいしい!!

これはヒット!来年はコレ狙いで行きたいくらいです。

 

それからノビル、セリ、三つ葉が取れました。

 

写真はノビル。

これは子供のころ理科の授業でよく採ったのですが、子供のころはあまり好きではありませんでした。

いまでもエシャレットなどあまり好きじゃないのですがコレはおいしいですね。

味噌つけて食べるだけですけど美味い!

酒が進みます!

 

セリと三つ葉は野菜のイメージだったのですが自生しているんですね。

当たり前といえば当たり前なんでしょうけど、またひとつお勉強できました。

 

 

来年はGWを過ぎたあたりに企画を練りたいですね。

メニューに出したかったのですが全部たいらげてしまいました(笑)

いや、足が速いからGW明けじゃお客様に出せなかったんですよ!

ホントに!!